英国アンティーク 京都 家具の芳英

アンティークのドレッシングチェストの上部についていた部分を小さめに加工し下部のシゥルフ部分は新たに製作しました。小ぶりで現代家具には無い壁の装飾品として活躍しそうです。現在は展示用の仮の金具です、お買い求めの際には真鍮の金物(写真6枚目)をお渡ししています。

現在は展示用の仮の金具です、お買い求めの際には真鍮の金物(写真6枚目)をお渡ししています。

英国王室御用達のGILLOWS社製のドレッシングチェストの上部を加工しました。ミラー、フックは新しいものです。現在は展示用の仮の金具です、お買い求めの際には真鍮の金物(写真6枚目)をお渡ししています。

現在は展示用の仮の金具です、お買い求めの際には真鍮の金物(写真6枚目)をお渡ししています。

ヴィクトリア時代のウォールデコレーションを修復士が加工しました。サイドのフレームはお好きな写真など入れていただけるようにしてます。ミラー、フックは新たにつけました。壁が華やかになる逸品ですね。現在は展示用の仮の金具です、お買い求めの際には真鍮の金物(写真6枚目)をお渡ししています。

古いオーク材の装飾部分を使用して製作しました。郵便物など出かける時に忘れないようにと修復士がトップには切り込みを入れてます、、、絵葉書など飾っていただいても素敵です。限定3台(1台;SOLD)です。

古いオーク材の装飾部分を使用して製作しました。トップには切り込みを入れてありますので、絵葉書など飾っていただいても素敵です。限定1台(完売いたしました。

工房で新しく製作いたしました。輸入のモールと金具で風合いよく仕上げた1連のコートフックです。菱形のドロップみたいで壁のデコレーションにもなります♡壁への取り付けは、フックを外したら下穴を開けていますので、壁にしっかりとねじ釘で取り付けてください。限定4台です

工房で新しく製作いたしました。輸入のモールと金具で風合いよく仕上げた3連のコートフックです。壁への取り付けは、両サイドのフックを外したら下穴を開けていますので、壁にしっかりとねじ釘で取り付けてください。限定2台です

工房で新しく製作いたしました。輸入のモールと金具で風合いよく仕上げた4連のコートフックです。壁への取り付けは、両サイドのフックを外したら下穴を開けていますので、壁にしっかりとねじ釘で取り付けてください。限定2台です