ウィリアムモリスのジャガード生地で張り替えました。
1920年代のチェコ製のThonet社のものです。数もだんだん少なくなってきており久々の入荷です!今回は、フレンチブルーグレーで塗装しました。曲線のデザインも美しく優しい色合いなので、フェミニンなお部屋作りができそうですね♡
イギリスデザインの影響を受けたフランスの小ぶりなで素敵な椅子です、、、繊細なラインとプロポーション、浮き上がるような背の彫刻は美しいばかり。座面はオールシーズン楽しめるグリーン系の平織り生地で張りました。
ウィリアムモリス;フルーツ柄のプリントコットンで仕上げました。
ベージュの小紋柄の生地で張り替えました。4脚(うち3脚;SOLD)ございます。
美しいフォルムのセティです。四方どこから見ても様になるでディテールは、贅沢に材を極限まで細くしラインを出しています。華奢な作りではありますので、ソファのようなくつろぐ椅子としては難しいですが、通常の使用でしたら問題はございません。生地は、英国リバティー社の深い緑のモケット生地で。落ち着いた雰囲気で仕上げました。
ダマスク柄のクラシックなベージュ地の生地で張りかえてます。2脚(1脚;SOLD)ございます